ウェブスタ40

40代からwebをスタディ!40代と言っても後半のアラフィフ(就職氷河期世代)でwebデザインの勉強を開始!在宅ワークで副業収入10万円を目指しています。

40代でも大丈夫!webデザインを学習できるスクール選びのポイント。

f:id:wank33:20220124184622j:image

40代からwebデザインを学んでみよう!

と思い立ってまず最初にぶつかるのはスクール選びですね。

もちろん独学で勉強するという選択肢もありますが、勉強時間や環境を作るのはなかなか厳しいものがありませんか?

それ以外にもお金を払ってスクールで学ぶという事にはメリットがあります。

webデザインスクールの多くは、スキルを学ぶ事、わからない事を質問できる環境、そしてキャリア支援というのがワンパッケージとなっている場合が多いです。

副業からでもちゃんとしたスキルを身につけ、そして収入を得る。

というのがwebデザインを学ぶ目的だと思いますので、それを踏まえたwebデザインスクールの選び方のチェックポイントを伝授します。

webデザインスクールの選び方。

webデザインスクールは大きく分けると2つ、

  • 通学型のスクール
  • オンラインのスクール

になります。

他には数が少ないのですが、両方を利用できるハイブリッド型のスクールも。

40代でwebデザインを学ぼう!という方の多くは、おそらく何かしらの仕事をしていたりして、通学してガッツリ学ぶ!というのは無理がある人が大半だと思います。

僕も他に仕事をしながら、副業的にwebデザイナーとして収入を得られるようになりたいという思いからスクールを選びました。 (ちなみに仕事は異業種でwebは全くの素人)

となると、収入を得るためにwebデザインを学習する時にはオンラインスクールがベストとなります。

冒頭でも触れましたが、オンラインスクール選びのチェックポイントは、

  • 学習内容。
  • 質問やサポート。
  • キャリア支援。

の3つが揃っているのか?

この内の学習内容というのは、普通のスクールであればキチンと整っているでしょう。

学習内容について。

できれば最新のスキルだったり、実際の仕事で使えるスキルを学べるのがベスト。

とは言え未経験からまずは収入を!というのであれば、最初から高度な技術を学ぶ必要はないも思います。

基本的な事を身に付け、まずは仕事が始められるようにするのが大切なので、キャパオーバーにならないようなスクールにしたいと思います。

一言でwebデザインスクールと言ってもスクールによって使用するソフト、勉強するソフトが少し違っています。

使いたいソフト、スキルを得たいソフトが決まっていれば、それを基準に選んでも良いでしょう。

質問やサポートについて。

質問やサポートは無制限に受けられるのが理想です。

スクールによって、サポート方法もチャットだったりzoomなどを利用したものだったりの方法があり、回数も決まっていたりします。

オンラインスクールは基本的に動画視聴による学習になるので、わからないところがあった場合、出来るだけ早くチャットで答えが貰えたり、マンツーマンでのアドバイスもしっかりして欲しいですね。

キャリア支援について。

そしてwebデザインのスキルを身に付けたら、webデザイナーとしての仕事を。

仕事を取るに当たっては、どのような雇用形態や働き方を希望しているのか?によって変わってくるでしょう。

正社員を希望するのか?在宅フリーランスを目指すのか?月にいくらぐらい稼ぎたいのか? スクールによるキャリア支援が自分の希望する働き方に対応してくれるのか?というのが最終的に最も重要なチェックポイントですね。

もちろん仮に自分で仕事をバンバン取れる環境であれば、キャリア支援は必要ないでしょう。

 無料カウンセリングを受けてみよう!

webデザイナーになるためのオンラインスクールを選ぶ時のチェックポイントとスクールの特徴を見ていっても、疑問点が全て解消される訳ではないでしょう。

むしろそれまで考えていなかった疑問が見えてくるかもしれません。

メジャーなwebデザインのオンラインスクールでは、それぞれ無料カウンセリングや無料体験というのが準備されているスクールがほとんどです。

僕も実際に複数のカウンセリングを受けてみました。

カウンセリングを受ける事によってそのスクールが自分に合っているのか?

という事が体感的に感じられるでしょう。

カウンセリングを受け、自分の目標としている事を明確にして、その目標を達成するにはどうすれば良いのか?サポートはどうなのな?その他受講に当たっての疑問点を質問してみる事をおすすめします。

まだ目標が明確ではないという場合でも、一緒に考えてあなたに合った方法などを親身になってアドバイスをしてくれるようなカウンセリングもあります。

これは実際に受けてみて、自分で感じてみてください。

もちろん人によって合う合わないがある事なので、僕が最終的に決めた決断とは違った答えになるのも当たり前。

次のステップは無料カウンセリングを受けてみて、信頼できるスクールなのかどうか?を判断してみましょう。

 

wankdesign.hateblo.jp